PATTOリクシル マド本舗

さくらエステート 大牟田店
窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)

0120-552-646

マド本舗

PATTOリクシル マド本舗

さくらエステート 大牟田店

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

和室の寒さ、もう我慢しない!内窓+床下断熱で快適空間へ

2025年03月31日

14年前、水回り・床暖房・断熱サッシ・瓦・外壁等のリノベーションでお世話になったお客様から、再びご依頼をいただきました。今回は【補助金】を使って、手付かずだった和室の掃出しサッシと西側窓に、内窓(Low-E和紙ガラス+組子障子)を設置する工事です。

さくらエステート 大牟田店の和室の寒さ、もう我慢しない!内窓+床下断熱で快適空間への施工事例写真
建物
戸建て
リフォーム箇所
和室・寝室
商品
インプラス
予算
80万円
※施工当時の価格です
工期
2日
都道府県
福岡県
地域
大牟田市
  • 結露
  • 暑さ・寒さ

今回の和室リフォームでは、内窓だけでなく、床下の気流止め断熱工事と根太への断熱材施工も行いました。その結果、お客様からは『床下の気流止め断熱による変化はスゴイですね』と、驚きの声をいただきました。

畳下の外壁部と基礎の取り合い部に気流止めの断熱材を施工し、畳下の根太には60ミリの断熱材を隙間なく入れることで、保温効果が格段に向上しました。これにより、和室全体の暖かさが向上し、より快適な空間へと生まれ変わりました。

今回のリフォームで、内窓の効果はもちろん、床下断熱の重要性を改めて実感いたしました。
長年の経験と確かな技術で、お客様の住まいを快適にするお手伝いをいたします。

断熱リフォームをご検討中の方は、補助金ラストイヤーの今がラストチャンスです!
ぜひお気軽にご相談ください。

施工前

Before

【写真3枚目】
このような感じで工事をしていきます!

気流止めとは?

簡単に言うと、壁の中や床下、天井裏などの空間で起こる空気の不要な流れを遮断するための部材や施工のことです。これらの見えない空間は、外気の影響を受けやすく、冬は冷たい空気、夏は暑い空気が侵入しやすい場所です。

もし、これらの空間で空気が自由に流れ込んでしまうと…

冬は足元が冷える、夏は部屋全体が暑くなるといった温度ムラの原因に。
暖房や冷房で快適な温度にした空気が逃げやすく、光熱費の無駄につながる可能性も。
壁内結露を引き起こし、建物の耐久性を損なうリスクも。
気流止めは、これらの問題を未然に防ぎ、住まいの断熱性能をしっかりと支える、まさに「縁の下の力持ち」なのです。

気流止めリフォームで得られる3つのメリット
では、この重要な「気流止め」に対してリフォームを行うことで、具体的にどのようなメリットが得られるのでしょうか?

1.断熱性能が向上し、一年中快適な住まいへ

気流止めをしっかりと施工することで、壁の中や床下からの不要な空気の侵入を防ぎ、室内の温度を一定に保ちやすくなります。これにより、冬は暖かく、夏は涼しい、一年を通して快適な住環境が実現します。温度差が少なくなることで、ヒートショックのリスク軽減にもつながります。

2.光熱費を大幅に削減し、家計に優しい暮らし

断熱性能が向上すると、暖房や冷房の効率が格段にアップします。今まで逃げてしまっていた室内の快適な空気が保たれるため、必要以上にエアコンなどの設定温度を上げ下げする必要がなくなり、光熱費の削減に大きく貢献します。

3.建物の耐久性アップと健康的な住環境

気流止めは、壁内や床下での結露を防ぐ効果も期待できます。結露は、カビやダニの発生原因となり、建材の腐食にもつながるため、建物の寿命を縮めてしまう可能性があります。気流止めリフォームによって結露のリスクを低減することで、建物の耐久性を高め、アレルギー体質の方にも優しい健康的な住環境を実現できます。

いかがでしたでしょうか?気流止めは、快適で省エネな住まいを実現するために、非常に重要な役割を果たしていることがお分かりいただけたかと思います。

今回の投稿では、実際の気流止めリフォームの施工事例を写真付きでご紹介いたします。どのように気流止めが施工され、どのような効果が得られたのか、具体的な事例を通してさらに深くご理解いただければ幸いです🍃

施工後

After

インプラスはもちろん、和室の床下の気流止め断熱による変化はものすごいです!

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-552-646
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

LINEでのお問い合わせ

営業時間

09:00〜17:30

定休日

年末年始 夏季休暇 水曜日 日曜日 祝日

〒837-0927 福岡県大牟田市中白川町1丁目60-3